- ¥1,980
このページから『新宿ディスコナイト 東亜会館グラフィティ』をご注文いただいた方全員に、2023年9月16日に開催されたイベント「Back To The 80’s 東亜」会場での物販のために制作された新作MIX「BACK TO 1984」をプレゼント! こちらの特典は、1984年のある日の東亜会館をイメージした20曲60分のノンストップMIXとなっております! 「BACK TO 1984」は、先日リリースした「around 80's」とは対極をなす、当時の東亜会館で実際にかかっていた曲ばかりが収録されています! ⬇️その他2種の特典付『新宿ディスコナイト』のご購入はこちら https://www.tokyokirara.com/items/28233121 『新宿ディスコナイト 東亜会館グラフィティ』 80年代半ば、東京の中高生が熱中したディスコが歌舞伎町にあった。その名は新宿東亜会館。 「GBラビッツ」「BIBA館」「ギリシャ館」などがひしめくディスコビルに、週末になると独特のパステルのファッションに身を包んだ中高生が次々と吸い込まれていった。 風営法改正後、昼からの営業となってからこのムーブメントはピークを迎える。 ダンス、曲、服装、出来事…未だ語られていないこのシーンを、ディスクガイド&7インチ日本盤ジャケギャラリーとともに徹底アーカイブ。 協力:小畑仁/「Back To The 80’s 東亜」事務局 【中村保夫】1967年、神田神保町の製本屋で長男として生まれる。早稲田実業中学時代に歌舞伎町のディスコでデビュー。高校時代は東亜会館BIBA館を居場所とする。2001年に東京キララ社を創立。永田一直主催のイベント「和ラダイスガラージ」で5年半レギュラーDJを務める。書籍編集者、DJ、映像作家。映像作品はドキュメンタリーDVD『チカーノ・ギャングスタ』、『ジゴロvs.パワースポット』など。 2018年7月発売 書名:新宿ディスコナイト 東亜会館グラフィティ 著者:中村保夫 体裁:A5並製 184頁(カラー72頁 モノクロ112頁) 定価:本体1,800円(税別) ISBN:978-4-903883-31-1 C0073 発行・発売:東京キララ社 ※こちらの書籍はデッドストック在庫となります。 カバーと帯に多少の傷などがございますが、新品未読の商品です。 ご了承の上お求めください。 OVERSEAS SHIPPING: We can ship our product abroad. The shipping cost according to product. Please contact us.
- ¥1,980
東洋経済やHAGAZINEなどで紹介された話題の書籍!! 1980年代に一世を風靡した子供ディスコ 新宿歌舞伎町・東亜会館を徹底アーカイブ!! 新宿の夜を彩った319枚のディスクをカラーで紹介 80年代半ば、東京の中高生が熱中したディスコが歌舞伎町にあった。その名は新宿東亜会館。 「GBラビッツ」「BIBA館」「ギリシャ館」などがひしめくディスコビルに、週末になると独特のパステルのファッションに身を包んだ中高生が次々と吸い込まれていった。 風営法改正後、昼からの営業となってからこのムーブメントはピークを迎える。 ダンス、曲、服装、出来事…未だ語られていないこのシーンを、ディスクガイド&7インチ日本盤ジャケギャラリーとともに徹底アーカイブ。 協力:小畑仁/「Back To The 80’s 東亜」事務局 特典:1985年の店内で実際にかかっていた、DJのトーク入りのMIX音源CD-r付き。 当時を知る方にとっては涙モノ、知らない方にとっては衝撃的な一冊!! ※CD-rは「GBラビッツ」と「BIBA館」どちらか一枚をお選びいただけます。 【中村保夫】1967年、神田神保町の製本屋で長男として生まれる。早稲田実業中学時代に歌舞伎町のディスコでデビュー。高校時代は東亜会館BIBA館を居場所とする。2001年に東京キララ社を創立。永田一直主催の和ラダイスガラージで5年半レギュラーDJを務める。書籍編集者、DJ、映像作家。映像作品はドキュメンタリーDVD『チカーノ・ギャングスタ』、『ジゴロvs.パワースポット』など。 2018年7月発売 書名:新宿ディスコナイト 東亜会館グラフィティ 著者:中村保夫 体裁:A5並製 184頁(カラー72頁 モノクロ112頁) 定価:本体1,800円(税別) ISBN:978-4-903883-31-1 C0073 発行・発売:東京キララ社 OVERSEAS SHIPPING: We can ship our product abroad. The shipping cost according to product. Please contact us.
- ¥5,500
ECMレコード創立50周年を記念し、品切絶版につきプレミア価格で売買されていた『ECM catalog』が増補改訂版としてついに刊行!LP、CD、DVDなど全リリース作品を完全網羅! ECMレコードについて 1969年11月西ドイツ・ミュンヘンにマンフレート・アイヒャーによって設立されたレコード・レーベル。ジャズを主にスタートしたが25周年を機に”記譜された音楽” のための「new series」を制作開始、以来、即興演奏(ジャズ系)と記譜された音楽(クラシック系)の両部門で話題作を連発、マンフレート・アイヒャーがグラミー賞「ジャズ」部門と「クラシック」部門の両部門で「最優秀プロデューサー」に複数回選出され、”音楽界の奇跡”を実現するに至っている。音楽、録音、ヴィジュアルすべてにプロデューサー・アイヒャーの鋭い目が行き届き、レーベル全体が驚異的に高いレヴェルを維持し続けている。 執筆陣 相原 穰/原田正夫/堀内宏公/細田成嗣/今村健一/稲岡邦彌/神野秀雄/大村幸則/岡島豊樹/須藤伸義/多田雅範/淡中隆史/八木皓平/横井一江/吉本秀純/悠 雅彦 編著者:稲岡邦彌 ドイツ商社勤務を経てトリオ株式会社(現・株式会社JVCケンウッド)音楽事業部入社。海外渉外部を経て洋楽部長、制作部長を歴任。1973年、ECMとレーベル独占契約、以後10年間に亘りレーベル・マネージャー。現在、音楽プロデューサー、web-magazine JazzTokyo編集長。著書に『増補改訂版ECMの真実』(河出書房新書)、共著に『ジャズCDの名盤』(文春新書)、編著に『及川公生のサウンド・レシピ』(ユニコム)。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 書名:ECM catalog 増補改訂版/50th Anniversary 著者:稲岡邦彌 編著 体裁:A5並製(210×148mm×34mm)940ページ(カラー260ページ・モノクロ680ページ) 定価:本体5,000円(税別) 発行:東京キララ社 発売:東京キララ社 ISBN:978-4-903883-32-8 C0073 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー OVERSEAS SHIPPING: We can ship our product abroad. The shipping cost according to product. Please contact us.
- 36%OFF ¥3,520
※こちらの商品はB級品(流通の過程で傷や破れなどの欠損が生じてしまった商品)になります。読む分には特に問題ありません。お求めになりやすい価格ですので、この機会をお見逃しなく。 ECMレコード創立50周年を記念し、品切絶版につきプレミア価格で売買されていた『ECM catalog』が増補改訂版としてついに刊行!LP、CD、DVDなど全リリース作品を完全網羅! ECMレコードについて 1969年11月西ドイツ・ミュンヘンにマンフレート・アイヒャーによって設立されたレコード・レーベル。ジャズを主にスタートしたが25周年を機に”記譜された音楽” のための「new series」を制作開始、以来、即興演奏(ジャズ系)と記譜された音楽(クラシック系)の両部門で話題作を連発、マンフレート・アイヒャーがグラミー賞「ジャズ」部門と「クラシック」部門の両部門で「最優秀プロデューサー」に複数回選出され、”音楽界の奇跡”を実現するに至っている。音楽、録音、ヴィジュアルすべてにプロデューサー・アイヒャーの鋭い目が行き届き、レーベル全体が驚異的に高いレヴェルを維持し続けている。 執筆陣 相原 穰/原田正夫/堀内宏公/細田成嗣/今村健一/稲岡邦彌/神野秀雄/大村幸則/岡島豊樹/須藤伸義/多田雅範/淡中隆史/八木皓平/横井一江/吉本秀純/悠 雅彦 編著者:稲岡邦彌 ドイツ商社勤務を経てトリオ株式会社(現・株式会社JVCケンウッド)音楽事業部入社。海外渉外部を経て洋楽部長、制作部長を歴任。1973年、ECMとレーベル独占契約、以後10年間に亘りレーベル・マネージャー。現在、音楽プロデューサー、web-magazine JazzTokyo編集長。著書に『増補改訂版ECMの真実』(河出書房新書)、共著に『ジャズCDの名盤』(文春新書)、編著に『及川公生のサウンド・レシピ』(ユニコム)。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 書名:ECM catalog 増補改訂版/50th Anniversary 著者:稲岡邦彌 編著 体裁:A5並製(210×148mm×34mm)940ページ(カラー260ページ・モノクロ680ページ) 定価:本体5,000円(税別) 発行・発売:東京キララ社 ISBN:978-4-903883-32-8 C0073
- ¥2,200
昭和歌謡ブームをクラブカルチャーへと導いた和ラダイスガラージの書籍版。 他の和モノガイドでは紹介されない312枚の珠玉のディスクガイド。 掲載曲からセレクトしたおまけMIX CD-R付です。 従来の懐古主義的な楽しみから、ダンスミュージックの1ジャンルとして進化 を遂げている和モノ・シーン。その最先端を突っ走ってきた「和ラダイスガラージ」が遂に書籍化 !! 和モノDJのみならず、旧来の和モノ・コレクターも巻き込んで大きなムーブメントとなること必至 !! 和モノ・ディスクガイドの真打ち、満を持して登場です !! ■ 和ラダイスガラージDJ陣によるディスクレビュー312枚 永田一直/中村保夫/モカ/キングジョー/ブラックドーナツ/ボブ/KAZU/珍盤亭娯楽師匠 ■ 和ラ・トーク 永田一直×砂原良徳×CRYSTAL/永田一直×幻の名盤解放同盟/永田一直×中村保夫 ■ デザイン 20TN! 〈和ラダイスガラージとは〉 2011年、永田一直によって純国産音源のみをクラブ・マターでプレイするパーティーとしてスタート。現在まで、MOODMAN、池田正典、ECD、 常盤響、CRYSTAL、Mr.MELODY、RIOW ARAI、CHERRYBOY FUNCTION、二見裕志、 山辺圭司など各界のDJを招聘。代官山UNIT や六本木SuperDeluxeで行われた特別篇では、渚ようこ、ギャランティーク和恵、伏見直樹、幻の名盤解放同盟、一十三十一、 ((( さらうんど )))、ビイドロ、砂原良徳などの豪華ゲストを迎え大盛況となった。近年急速に増えつつある、いわゆる和モノDJイベントの中でも最も注目を集めているダンスミュージック・パーティーである。 【編著者略歴】永田一直/ 1969年生まれ。DJ、電子音楽家。1988年頃より活動を始める。純国産ダンス ミュージック・パーティー「和ラダイスガラージ」及び DE DE MOUSE、CHERRYBOY FUNCTIONを輩出したテクノ・エレクトロ・レーベル「ExT Recordings」主宰。電子音楽家としても 様々な即興演奏、セッションを行ってきた。これまでにマイナー歌謡曲を中心としたDJ MIXシリーズ『永田一直の世界』(1997年~)、『永田一直の和製レガエとダブ』(2011年HONCHO SOUND)『和ラダイスガラージ』(2013年~)などをリリース、異例のロングセラーとなっている。近年は和ラダイスガラージでのDJをメインにし、更に独自な活動を行っている。 『和ラダイスガラージ BOOK for DJ』 発行・発売:東京キララ社 ISBN978-4-903883-08-3 C0073 定価:本体2,000円(税別) 175mm×175mm /並製/ 218 頁 OVERSEAS SHIPPING: We can ship our product abroad. The shipping cost according to product. Please contact us.
- ¥2,200
和ラダイスガラージ監修『珍盤亭娯楽師匠のレコード大喜利』 DJのDJによるDJのための新世代・和モノブック。 昭和歌謡ブームをクラブカルチャーへと導いた和ラダイスガラージ本第二弾。 アレコードでお馴染みの珍盤亭娯楽師匠および珍盤亭一門による、珍盤迷盤満載のディスクガイド。 おまけMIX CD-R付です。 いわゆる「和モノ・イベント」をDJ視点で「クラブ・イベント」へと昇華させ、熱狂的にフロアを湧かしている「和ラダイスガラージ」。そのDJ陣の中でもっとも「和」を重んずる珍盤亭娯楽師匠によるフロアを狂喜乱舞させるレコードガイド。「音頭」に「演歌」に「祭り唄」……ダンスミュージックの概念を大きく変える「和ラ本」第二弾!! 【執筆陣】珍盤亭娯楽師匠、永田一直、中村保夫、KAZU、モカ、ブラックドーナツ、プロ野球音の球宴、珍盤亭一門(MOCHO、達磨、コレ兄、ジャズ太郎) 【和ラダイスガラージとは】 2011年、永田一直によって純国産音源のみをクラブ・マターでプレイするパーティーとしてスタート。現在まで、MOODMAN、池田正典、ECD、常盤響、CRYSTAL、Mr.MELODY、RIOW ARAI、CHERRYBOY FUNCTION、二見裕志、山辺圭司など各界のDJを招聘。特別篇では、渚ようこ、ギャランティーク和恵、幻の名盤解放同盟、一十三十一、(((さらうんど)))、ビイドロ、砂原良徳などの豪華ゲストを迎え大盛況となった。近年急速に増えつつある、和モノDJイベントの中でも最も注目を集めているダンスミュージック・パーティーである。 2016年4月上旬発売 書名:珍盤亭娯楽師匠のレコード大喜利 著者:和ラダイスガラージ監修 体裁:175mm×175mm/並製/206頁 定価:本体2,000円(税別) ISBN978-4-903883-17-5 C0073 発行・発売:東京キララ社 OVERSEAS SHIPPING: We can ship our product abroad. The shipping cost according to product. Please contact us.